藤沢市 宮本祥太 ボランティア

ボランティア

竹で作る鉄砲~昔の手作りおもちゃ~

小学生の子供たちに 近所のご年配の方が❝竹で作った手作り鉄砲❞を作って持ってきて頂きました。 湿ったティッシュペーパーを詰めて、空気圧で飛ばすもので 音が凄くてけっこう迫力ありました!(^^)! 昔はこういった手作り...
しあわせ配達便

~幸せ配達便~

この名前の通り、幸せを配達しています。 12月のChristmasに向けて 子供達の喜ぶ顔が見たいです♪♪
my feeling

好きな言葉

本田圭佑さんの話している言葉で、印象的な言葉がある ❝ハプニング 悪いことに対してどう見れるか❞ 悪い方から見ている人がメンタルが弱くて それをいい方から見る人がメンタルが強い 例えば、試合でミスった時 ❝ラッキー❞と思うのだ...
my feeling

共存共栄出来る社会へ

今日は、12/7にボランティアで伺う❝ふれあいフェスタ❞での障がい者の方の対応について学びました。 例えば、視覚障がいをお持ちの方への対応 ・まずは自分はこういう者ですとはっきり聞こえるように名乗る ・自分の肩や腕に、手を添えてもらう...
ケニヤに住むカシオカくん

カシオカくんからメールが届きました

カシオカくんからのメールが届きました 待っていたので、元気そうで安心しました! お返事書きたいと思います。
ボランティア

500円玉貯金始めました

募金の為の、500円玉貯金始めました。 日本でサッカーをしたくても諦めている子供達。 貧困でサッカーが出来ない子供達が、日本にもたくさんいるという事実があります。 子供がサッカーをするために❝借入❞を経験した世帯は38%にも昇るそ...
my feeling

今日の帰りに防災無線の呼びかけを聞いた

湘南台居住の84歳の男性が、14時頃から行方不明になっていると。 どうか、見つかりますように。。
my feeling

失われた30年

失われた30年、この言葉を良く耳にします これは一体どういう事なんだろう。 素朴な疑問。どうして消費が低迷している時に消費税を上げてきたのか。 財源がとか国の借金がとかで、消費税は安定した国の財源だと言われますが 国の借金の事は...
my feeling

ミサイル攻撃、もうやめて!

また、キーウへのミサイル攻撃が始まった。 こんな事、いつまで続けるんだろう。 インフラも破壊されて、寒い時期になんて事を。。
my feeling

この画像は、岐阜の高島屋です

私は、岐阜出身です。 先日岐阜の高島屋が閉店し、47年の幕を下したというニュースを見ました。 祖母がとても好きだった高島屋。 岐阜で唯一の百貨店がなくなってしまった。 百貨店なし県は、山形、徳島、島根に次いで岐阜だそうです。 ...
タイトルとURLをコピーしました