藤沢市 宮本祥太 ボランティア

ケニヤに住むカシオカくん

カシオカくんからメールが届きました

カシオカくんからのメールが届きました 待っていたので、元気そうで安心しました! お返事書きたいと思います。
高校生ボランティア

500円玉貯金始めました

募金の為の、500円玉貯金始めました。 日本でサッカーをしたくても諦めている子供達。 貧困でサッカーが出来ない子供達が、日本にもたくさんいるという事実があります。 子供がサッカーをするために❝借入❞を経験した世帯は38%にも昇るそ...
my feeling

今日の帰りに防災無線の呼びかけを聞いた

湘南台居住の84歳の男性が、14時頃から行方不明になっていると。 どうか、見つかりますように。。
my feeling

失われた30年

失われた30年、この言葉を良く耳にします これは一体どういう事なんだろう。 素朴な疑問。どうして消費が低迷している時に消費税を上げてきたのか。 財源がとか国の借金がとかで、消費税は安定した国の財源だと言われますが 国の借金の事は...
my feeling

ミサイル攻撃、もうやめて!

また、キーウへのミサイル攻撃が始まった。 こんな事、いつまで続けるんだろう。 インフラも破壊されて、寒い時期になんて事を。。 トランプの戦争は終わらせるに意味が分からない。。
my feeling

この画像は、岐阜の高島屋です

私は、岐阜出身です。 先日岐阜の高島屋が閉店し、47年の幕を下したというニュースを見ました。 祖母がとても好きだった高島屋。 岐阜で唯一の百貨店がなくなってしまった。 百貨店なし県は、山形、徳島、島根に次いで岐阜だそうです。 ...
高校生ボランティア

藤沢市役所分庁舎

今日は、藤沢市役所分庁舎にあるふじさわボランティアセンターへ行きました。 私が活動出来る可能時間や、名前や住所などの登録をしてきました。 学校帰りのギリギリな時間になったにも関わらず、とても親切に色々教えてくださって とてもありが...
高校生活

今日は、英検面接日

ドキドキの、英検面接日 昨夜、何度も何度も練習した 本番、吉と出るか凶と出るか 頑張るぞ!
ケニアとオンライン子供食堂

ケニアの子供達とのオンライン子供食堂

今日は、ケニアの子供達とのオンライン子供食堂でした。 14歳のシンシアちゃんと、アキニちゃんという 日本のスタッフの方が、稲荷ずしを用意してくれていました。 稲荷ずしは、初めてなようで皆で稲荷ずしや桜でんぶの説明を考えて発表したり ...
my feeling

国連って、、

国連ってそもそも必要なんだろうか。。。 国連とは、第二次世界大戦での戦勝国の常任理事国5カ国(中国・フランス・ロシア・イギリス・アメリカ)と非常任理事国10カ国加盟国は現在193カ国です。 常任理事国には、拒否権があります。この拒否権っ...
タイトルとURLをコピーしました