my feeling ミサイル攻撃、もうやめて! また、キーウへのミサイル攻撃が始まった。 こんな事、いつまで続けるんだろう。 インフラも破壊されて、寒い時期になんて事を。。 2024.11.13 my feeling
my feeling この画像は、岐阜の高島屋です 私は、岐阜出身です。 先日岐阜の高島屋が閉店し、47年の幕を下したというニュースを見ました。 祖母がとても好きだった高島屋。 岐阜で唯一の百貨店がなくなってしまった。 百貨店なし県は、山形、徳島、島根に次いで岐阜だそうです。 ... 2024.11.13 my feeling
ボランティア 藤沢市役所分庁舎 今日は、藤沢市役所分庁舎にあるふじさわボランティアセンターへ行きました。 私が活動出来る可能時間や、名前や住所などの登録をしてきました。 学校帰りのギリギリな時間になったにも関わらず、とても親切に色々教えてくださって とてもありが... 2024.11.11 ボランティア高校生ボランティア
ケニアとオンライン子供食堂 ケニアの子供達とのオンライン子供食堂 今日は、ケニアの子供達とのオンライン子供食堂でした。 14歳のシンシアちゃんと、アキニちゃんという 日本のスタッフの方が、稲荷ずしを用意してくれていました。 稲荷ずしは、初めてなようで皆で稲荷ずしや桜でんぶの説明を考えて発表したり ... 2024.11.09 ケニアとオンライン子供食堂ボランティア
my feeling 国連って、、 国連ってそもそも必要なんだろうか。。。 国連とは、第二次世界大戦での戦勝国の常任理事国5カ国(中国・フランス・ロシア・イギリス・アメリカ)と非常任理事国10カ国加盟国は現在193カ国です。 常任理事国には、拒否権があります。この拒否権っ... 2024.11.08 my feeling
チームFUZISAWA ☆チームFUZISAWA☆ 今日は、チーム藤沢というボランティアのポータルサイトに登録してみました。 ポータルサイトを活用して、ボランティア活動のさらなる活性化を図る取り組みをされてるそうです。 私が思い描いている活動をされてる組織で、とても興味深いです。 12... 2024.11.08 チームFUZISAWAボランティア
しあわせ配達便 しあわせ配達便での夏祭りボランティア IMG_7310 今年の夏に、しあわせ配達便の夏祭りボランティアに参加しました。 香川小学校でかき氷と当てくじの出し物をし、私は当てくじを担当しました。 私はお小遣いを貯めてその日サッカーボール6つを買って持っていき、最後に子... 2024.11.05 しあわせ配達便
my feeling 私の尊敬する人 私の尊敬する1人に、中村哲さんという方がいます。 中村哲さんがどのような方かというと、アフガニスタンで35年にわたり活動を続けた医師です。 干ばつによる飢餓で人々の命が危機に直面した時、無謀とも言われた用水路の建設に乗り出し、65万人も... 2024.11.04 my feeling
ボランティア ケニアにいるカシオカくん こんにちは。 以前から支援させて頂いている、ケニアに住むカシオカくんからお手紙を貰いました。 カシオカくんとは、チャイルドドクターの医療支援を始めた時からのご縁です。 24歳の男性で、透析治療を定期的に受けなければなりませ... 2024.11.03 ボランティア高校生ボランティア