my feeling

岐阜市も藤沢市も、とてもいい街です。

岐阜市は、山に囲まれた魅力的な街♪ 長良川や金華山といった自然に囲まれ、落ち着いた環境 鵜飼や岐阜城など、歴史・文化を身近に感じる事が出来る 地震が比較的少なく、津波の影響を受けにくい。 藤沢市は、海が身近な魅力的な街♪ 湘南エリ...
高校生活

❝金融と経済を考える❞小論文で、秀作をいただきました。

高校2年生の夏休みに、少しずつ書き溜めてきた小論文 まさかの秀作をいただきました!! 全国の高等学校1,936点の中から、秀作4点の中に入る事が出来ました。 常日頃から、経済について考える事が多くて 経済活動とボランティアは、一見異...
ケニアとオンライン子供食堂

ケニアのスラムに住むシングルマザーのローズさん

ケニアのスラムに住むシングルマザーのローズさん22歳(1歳の男の子1人育児)のお話を、オンラインで伺いました。ただただ、驚愕しました。想像を絶する環境です。 ●お仕事 洗濯 水不足で、水がなかったら仕事出来ない 水汲み ●週6千円 ...
ボランティア

名刺を作成しました

今後の活動に向けて、名刺を作成しました。
ボランティア

放課後の子供たちにお菓子の準備♪

市民の家で、子供たちにお菓子やお茶の準備をします。 幼稚園や低学年の子たちとは、折り紙やお絵描きを一緒にし見守りをしています。 高学年の子たちとは、次はサッカーしようと約束しました^^
my feeling

日本の美味しいお米はどこに消えたの?

お茶碗32億杯分のお米、どこへ行ったのか? 市場に出回らずに「行方不明」になっており、お米の価格高騰に繋がっているそうです。。 お米農家さんも分からないらしく、売った後の流通は見えないんだって。 じゃあ、流通している間にどこかに消...
ボランティア

フードバンクふじさわさんでの荷積み~子供食堂へ~

❝必要な人に必要な支援が届くように❞思いを込めて
ボランティア

~放課後の子供たちと~

折り紙遊びや、ボードゲーム遊び トランプでのババ抜きや七並べなど 懐かしい遊びを、子供たちと一緒に出来て ❝教えるは学ぶの半ば❞を実感しました。
しあわせ配達便

公民館での子供食堂の準備

皆で一生懸命、子供たちを迎える為に準備しています。 その時間も、楽しいです。 ☆92名の笑顔に会えました☆
ケニアとオンライン子供食堂

オンライン子供食堂

ケニアの子供たちの、オンライン子供食堂に参加しました。 今回も、学ぶ事が多くてそれに伴い歯がゆい気持ちでいっぱいになりました。 まずは、多くの地域で貧困や食糧不足が深刻な問題となっている事。 そして、昨日の火事の影響で多くの家など...
タイトルとURLをコピーしました