my feeling ☆岐阜和傘作り☆ 小学生の頃から地元の伝統文化である岐阜和傘に親しんできました。 特に印象的だったのは、地元の公民館でミニ和傘に絵を描く活動です。傘の骨や紙の繊細さ、美しい放射状の形に絵を描くことで、ただの道具に見えていた和傘が、人の手で丁寧に作られた「文... 2025.05.04 my feelingボランティア高校生ボランティア
ボランティア ☆地域の子ども達との交流☆ 放課後の子ども達と一緒に、折り紙をしたり紙飛行機を飛ばしたり 外遊びでは、鬼ごっこやサッカー縄跳びなど色々な遊びをし、 時々は勉強を見てあげたり音読を聞いてあげたり 子ども達一人一人と丁寧に向き合う姿勢を大切にしています。 学校や家... 2025.04.25 ボランティア
しあわせ配達便 ~フードバンクかながわさんからの荷積み~ 週末の子ども食堂の為に、フードバンクかながわさんからの寄付の数々を 荷積みしました。 たくさんの温かいご支援、本当にありがとうございます!! 前回の子ども食堂は、約120食出ました。 毎回楽しみに待ってて来てくれる子どもたちがいます... 2025.04.13 しあわせ配達便ボランティア高校生ボランティア
ボランティア 先日、❝湘南佐藤農園❞さんで農業ボランティアを体験しました🥬 湘南佐藤農園さんで、農業のボランティアをさせて頂きました。 以前から、日本の食料自給率の低さに危機感を感じていた為 農業にはとても興味がありました。 実際やってみて、大変さとやりがいと達成感を感じました。 農業ボランティアを通じ... 2025.04.13 ボランティア高校生ボランティア
ボランティア スポーツボランティア研修(リーダーシップを学ぶ)💡 研修の後に、自分ならどのようなリーダーになりたいか発表しました。 日本財団ボランティアセンター~藤沢市みらい創造財団共催~ 「スポーツボランティア研修(リーダーシップを学ぶ)」に参加させて頂きました。 運営の方と、講師の方2名 参... 2025.03.24 ボランティア高校生ボランティア
ボランティア ケニアのシングルマザーの方の現状を知る ケニアに住む40代のワンガリさん(3人の子供を育てるシングルマザー)の お話しを伺う事が出来ました。 収入に対しての支出をなるべく抑える為に、1日1食しか大人も子供も食べれないんだそうです。 支出 ●家賃 250ミル (... 2025.03.16 ボランティア
ボランティア 放課後の子供たちにお菓子の準備♪ 市民の家で、子供たちにお菓子やお茶の準備をします。 幼稚園や低学年の子たちとは、折り紙やお絵描きを一緒にし見守りをしています。 高学年の子たちとは、次はサッカーしようと約束しました^^ 2025.02.07 ボランティア高校生ボランティア
ボランティア ~放課後の子供たちと~ 折り紙遊びや、ボードゲーム遊び トランプでのババ抜きや七並べなど 懐かしい遊びを、子供たちと一緒に出来て ❝教えるは学ぶの半ば❞を実感しました。 2025.01.20 ボランティア高校生ボランティア