このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

イサム・ノグチAkariシリーズが、岐阜城楽市の❝華きんとん❞でみれる\(^_^)/

my feeling

昔からの大好きな世界観。

岐阜の職人技と、世界的芸術家が融合した名作★

世界で最も有名な岐阜提灯の進化形が岐阜城楽市の❝華きんとん❞で見れてしまうなんて★

しかも、こんなに豪華なモーニングも食べれるなんて★

最高です!!

この岐阜提灯は、私の記憶の原点でもあります。

小学校の夏休みに訪れていたお寺の子ども食堂で見た岐阜提灯
夕方、ちょっと寂しくなる時間優しい光がそんな気持ちを包み込んでくれた
そして、岐阜歴史博物館での絵付け体験の思い出
自分で描いた絵が、光の中に浮かび上がった瞬間の感動体験

この岐阜提灯の灯りをみると
昔の思い出が全て蘇ってきます。

だからこそ今、大好きな藤沢でこの光景を再現してみたいと思い
まずは、藤沢市観光協会様へプレゼン資料を送りました。

岐阜提灯 提案書 1

回答としては、この提案をすんなり受け入れる事は出来ないけど
熱意が伝わる内容なので
個人や民間レベルでの動きからうねりになり大きく育つパターンがあるかもと
おっしゃっていただきました。
まずは、小さな施設から例えば
・藤沢市内の公民館や、子供食堂、お寺や神社の境内での絵付け体験
そして、工房への働きかけ

今からやるべき事はたくさんあるけど、行動しないと何も始まらないので
❝動けば景色が変わる❞を信念に持ち、行動に移していきます。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました