日本の美味しいお米はどこに消えたの? my feeling 2025.02.04 2025.02.03 お茶碗32億杯分のお米、どこへ行ったのか? 市場に出回らずに「行方不明」になっており、お米の価格高騰に繋がっているそうです。。 お米農家さんも分からないらしく、売った後の流通は見えないんだって。 じゃあ、流通している間にどこかに消えているって事。 誰かが余分にストックして、市場価値を高めて放出の時期を狙っているんだろうか。 農水省さん、どうかきちんと調べてください。
コメント